◆新着記事一覧◆
[格付け・レーティング情報] 神戸物産,オービック,IHI,東宝
[上方修正・増配・好材料情報] ミライロ,日鉄ソリューションズ,ファンデリー,ブイキューブ,ケイブ,キ…
[上方修正・増配・好材料情報] ファナック,レイ,ローランド,シマノ,ジャフコ,フューチャー,正興電,O…
[格付け・レーティング情報] JT,OBC,楽天銀,バリュエンス
[株式分割情報] アクティビア・プロパティーズ投資法人(3279) 1口⇒3口
[S高|株価値上注目銘柄] ジャフコ,新日本空調,ヘリオス,コニカミノルタ,QPS研究所,富士フイルム,…
[株式分割情報] イクヨ(7273) 1株⇒10株
[格付け・レーティング情報] ラクスル,東京メトロ,JAL,ANA
[上方修正・増配・好材料情報] パルグループ,神戸物産,ファンデリー,トクヤマ,プラスアルファ・コン…
[上方修正・増配・好材料情報] クボタ,BTM,東急建設,コメリ,オリックスF,クイック,リアルゲイト,…
[株式分割情報] 名古屋銀行(8522) 1株⇒3株
[格付け・レーティング情報] マツキヨココ,UACJ,トヨタ,IDOM
[S高|株価値上注目銘柄] 大王製紙,レック,名古屋銀行,鉄建建設,日野自動車,IDOM,アマノ,日本精…
[上方修正・増配・好材料情報] イオレ,新日本科学,ファンデリー,フライトソリューションズ,ガイアッ…
[上方修正・増配・好材料情報] 進和,ヒガシマル,エスユーエス,ティラド,坪田ラボ,ラサールロジ,タカ…
[格付け・レーティング情報] 大有機,ヒトコムHD,UACJ,ディスコ,スギHD
[S高|株価値上注目銘柄] メニコン,三井住友建設,王子ホールディングス,Aiロボティクス,アドヴァン…
[上方修正・増配・好材料情報] LisB,dely,ファンデリー,ソフトマックス,ADEKA,サンバイ…
[上方修正・増配・好材料情報] アドヴァン,ゲンダイ,エネオス,ファンコミ,岩井コスモ,スターシーズ,…
[格付け・レーティング情報] 森永乳,JINSHD,NEC,三菱重,イズミ,東宝
2021年11月02日

[上方修正・増配・好材料情報] ニチレイ,住友精化,カナミックN,ダイニック,東レ,東陽テク,ハナツアーJ,三菱総研,サンリオ,高橋ウォール,クロップス,サンユウ,ダイヘン,中央紙器,船井総研HD,テンポイノベ,ジーエル,日本電技,テクノクオツ,ライト,横河電,南日銀,シミックHD,ウシオ電,gbHD,じもとHD,宇部興,三協フロンテ,高知銀,日電子,ダイショー,国際計測,ユニシス,アディッシュ,アズビル,JAL



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




ニチレイ <2871> 自社株買い:400万株(3.00%) 100億円:11/04〜04/28
住友精化 <4008> 自社株買い:30万株(2.2%) 10億円:11/04〜03/31


カナミックN <3939> 今期経常は12%増で11期連続最高益、0.5円増配 年間3円
ダイニック <3551> 上期経常を64%上方修正
東レ <3402> 上期最終を35%上方修正・5期ぶり最高益更新へ
東陽テク <8151> 今期経常は3%増益 7円増配 年間43円
ハナツアーJ <6561> 1-9月期(3Q累計)最終が赤字縮小で着地・7-9月期も赤字縮小
三菱総研 <3636> 今期経常は8%増益 5円増配 年間120円
サンリオ <8136> 今期経常を一転黒字に上方修正
高橋ウォール <1994> 今期経常を15%上方修正
クロップス <9428> 上期経常を一転16%増益に上方修正・最高益更新へ
サンユウ <5697> 今期経常を35%上方修正 6円増額 年間20円
ダイヘン <6622> 今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ
中央紙器 <3952> 上期経常を43%上方修正
船井総研HD <9757> 7-9月期(3Q)経常は31%増益 2円増額 年間48円
テンポイノベ <3484> 上期経常が40%増益で着地・7-9月期も4%増益
ジーエル <7705> 上期経常が17%増益で着地・7-9月期も21%増益
日本電技 <1723> 上期経常が17%増益で着地・7-9月期も15%増益
テクノクオツ <5217> 上期経常が18%増益で着地・7-9月期も6%増益
ライト <1926> 上期経常を19%上方修正・最高益予想を上乗せ 通期も増額
横河電 <6841> 今期経常を4%上方修正
南日銀 <8554> 上期経常を一転32%増益に上方修正
シミックHD <2309> 前期経常を41%上方修正・3期ぶり最高益更新へ
ウシオ電 <6925> 今期経常を19%上方修正
gbHD <6557> 今期経常を8%上方修正
じもとHD <7161> 上期経常を一転62%増益に上方修正
宇部興 <4208> 上期経常が12倍増益で着地・7-9月期も3.2倍増益
三協フロンテ <9639> 今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ
高知銀 <8416> 上期経常を一転6%増益に上方修正
日電子 <6951> 上期経常を57%上方修正・最高益予想を上乗せ
ダイショー <2816> 上期経常が15%増益で着地・7-9月期も24%増益
国際計測 <7722> 上期経常を42%上方修正
ユニシス <8056> 上期税引き前が19%増益で着地・7-9月期も23%増益
アディッシュ <7093> 今期経常を2.2倍上方修正
アズビル <6845> 今期経常を7%上方修正・2期ぶり最高益更新へ
JAL <9201> 非開示だった今期最終は赤字縮小へ







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 18:12 | Comment(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[上方修正・増配・好材料情報] MKシステム,トモニHD,大石産,第一建設,IDEC,ZHD,アシードHD,住友精化,ソフトクリエ,TOA,アルメディオ,東京精,日本製鉄,平河ヒューテ,JR西日本,新日本科学,イソライト,日証金,トマト銀,三井物,洋埠頭,アイホン,三菱ケミHD,名古屋銀,王子HD,東ソー,レンゴー,双日,マブチ,積化成,ジャックス,日鉄物産,丸紅,兼松,カーディナル



上方修正・市場変更・増配・好材料情報




MKシステム <3910> 上期経常を一転黒字に上方修正
トモニHD <8600> 上期経常を31%上方修正・3期ぶり最高益更新へ
大石産 <3943> 上期経常は30%増益で上振れ着地
第一建設 <1799> 上期経常を56%上方修正
IDEC <6652> 今期経常を48%上方修正・4期ぶり最高益 30円増額 年間80円
ZHD <4689> 上期税引き前が22%増益で着地・7-9月期も30%増益
アシードHD <9959> 上期経常が96%増益で着地・7-9月期も23%増益
住友精化 <4008> 20円増額 年間120円
ソフトクリエ <3371> 上期経常が27%増益で着地・7-9月期も26%増益
TOA <6809> 上期経常が16倍増益で着地・7-9月期も2.3倍増益
アルメディオ <7859> 上期経常が赤字縮小で着地・7-9月期は黒字浮上
東京精 <7729> 今期経常を20%上方修正・最高益予想を上乗せ 38円増額 年間168円
日本製鉄 <5401> 今期最終を41%上方修正・最高益予想を上乗せ
平河ヒューテ <5821> 上期経常が44%増益で着地・7-9月期も38%増益
JR西日本 <9021> 上期経常が赤字縮小で着地・7-9月期も赤字縮小
新日本科学 <2395> 上期経常が94%増益で着地・7-9月期も3.2倍増益
イソライト <5358> 上期経常は94%増益で着地 6円増額 年間28円
日証金 <8511> 上期経常は27%増益で着地 4円増額 年間30円
トマト銀 <8542> 上期経常を73%上方修正
三井物 <8031> 今期最終を13%上方修正・最高益予想を上乗せ 5円増額 年間95円
洋埠頭 <9351> 今期経常を7%上方修正
アイホン <6718> 上期経常が2.9倍増益で着地・7-9月期も23%増益
三菱ケミHD <4188> 今期税引き前を64%上方修正 6円増額 年間30円
名古屋銀 <8522> 上期経常を2.3倍上方修正・21期ぶり最高益更新へ
王子HD <3861> 上期経常は3.1倍増益で上振れ着地
東ソー <4042> 今期経常を11%上方修正
レンゴー <3941> 上期経常が16%増益で着地・7-9月期も8%増益
双日 <2768> 今期最終を32%上方修正 実質増額 年間54円
マブチ <6592> 1-9月期(3Q累計)経常が2.7倍増益で着地・7-9月期も33%増益
積化成 <4228> 上期経常が2.5倍増益で着地・7-9月期も69%増益
ジャックス <8584> 今期経常を9%上方修正・最高益予想を上乗せ 15円増額 年間75円
日鉄物産 <9810> 今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ 40円増額 年間300円
丸紅 <8002> 今期最終を52%上方修正・3期ぶり最高益 17円増額 年間51円
兼松 <8020> 上期税引き前が41%増益で着地・7-9月期も34%増益
カーディナル <7855> 上期経常は黒字浮上・通期計画を超過







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:44 | Comment(0) | ◆上方修正情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[格付け・レーティング情報] GLP,菱地所物流R,イビデン,シンプレクス,JMDC,塩野義,あすか薬HD,日本郵政,日立,TDK,TDK,レーザーテク,HOYA,タカラトミー,エクセレント,メイテック,王将フード



格付け・レーティング情報




GLP <3281>      三菱UF  強気    21.7万→23.8万 18.60万
菱地所物流R <3481>   三菱UF  強気    53.4万→64万  49.05万
イビデン <4062>     野村    買い    7500→7800   6760
シンプレクス <4373>   みずほ   新規に買い 3630→3630   2782
JMDC <4483>     野村    買い    8700→10400   8510
塩野義 <4507>      GS    買い    7850→7950   7589
あすか薬HD <4886>   いちよし  A     2200→2300   1018
日本郵政 <6178>     JPモル  新規に強気 1100      11/2
日立 <6501>       水戸    A     8000→8500   6767
TDK <6762>      野村    買い    6700→6800   4485
TDK <6762>      GS    買い    4900→5100   4485
レーザーテク <6920>   岩井コスモ   A     31500→31600  26465
HOYA <7741>     みずほ   買い    22200→22500  17565
タカラトミー <7867>   東海東京  強気    1380→1610   1100
エクセレント <8987>   みずほ   買い    13.5万→15.3万 13.79万
メイテック <9744>    いちよし  A     8200→8600   7010
王将フード <9936>    いちよし  A     7800→7900   6060







更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 17:09 | Comment(0) | ◆レーティング格付情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[市場変更情報] FUJIジャパン(1449) 札証アンビシャス⇒札証本則



FUJIジャパン(1449):札証アンビシャス:建設業


北海道を地盤に住宅の外壁リフォーム工事を展開。外壁材の製造・販売も手がける。関東圏開拓(2018/12/13上場)

<市場変更>
2021/11/12をもって、札証アンビシャス⇒札証本則市場 へ指定承認

2021/11/02現在 終値 513円







saishin-225-year20220211.png
株式分割直前直後の株式相場を大胆予測っ!! 一致率は約80%超っ!!


投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いません。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:47 | Comment(0) | ◆市場変更情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[S高|株価値上注目銘柄] デクセリアルズ,日新,アドウェイズ,TDK,ENECHANGE,グリー,ネクソン,FRONTEO,京セラ,富士通,シリウスビジョン



※S高銘柄一覧



<3083> シーズメン   JQ   配分  前日まで3日連続ストップ高 5.09万株買残
<3760> ケイブ     JQ   配分  1.72万株買残
<3793> ドリコム    東証M      
<3976> シャノン    東証M  配分  前日もストップ高 1.71万株買残
<4169> エネチェンジ  東証M  一時  『エネチェンジEV充電サービス』を新規に提供
<4334> ユークス    JQ   一時  
<4980> デクセリ    東証1      想定以上の大幅上方修正や自社株買い発表を好感
<6276> シリウスV   JQ       第3世代画像検査ソフトウエアを22年春リリースへ
<6554> エスユーエス  東証M  一時  人材派遣関連
<6558> クックビズ   東証M      
<6879> イマジカG   東証1      7-9月期も大幅な収益改善傾向が続く
<7078> INC     東証M  配分  前日まで5日連続ストップ高。デジタルトランスフォーメーション関連 2.86万株買残
<7585> かんなん丸   JQ   一時  イタリアンレストランのVANSANとフランチャイズ契約
<9244> デジタリフト  東証M      2021年のIPO関連
<9885> シャルレ    東証2      前日もストップ高

※株価高上昇率銘柄一覧



1. <3976> シャノン   東証M   24.4  2548 S 3DCGでバーチャル展示会を実現できるイベントサービスを提供へ
2. <9244> デジタリフト 東証M   24.3  2043 S 2021年のIPO関連
3. <6558> クックビズ  東証M   24.0  1550 S
4. <7078> INC    東証M   22.9  3755 S インターステラと資本提携
5. <6276> シリウスV  JQ    22.2   440 S 第3世代画像検査ソフトウエアを22年春リリースへ
6. <4980> デクセリ   東証1   21.4  2840 S 22年3月期業績及び配当予想の上方修正と自社株買い発表を好感
7. <3083> シーズメン  JQ    20.3   890 S
8. <3793> ドリコム   東証M   19.2   620 S
9. <6879> イマジカG  東証1   17.7   664 S 映像制作サービスの収益改善で上期営業利益は黒字浮上
10. <9318> アジア開発  東証2   16.7    7 
11. <3760> ケイブ    JQ    16.2  1074 S スマホゲーム開発会社への第三者割当で物色人気化
12. <6554> エスユーエス 東証M   16.1   534  人材派遣関連
13. <3467> アグレ都市  東証1   15.9  1623  4〜9月期営業利益3倍化で低PER高配当利回りも魅力
14. <9885> シャルレ   東証2   15.2   758 S シャワーヘッド好調で22年3月期営業益予想を上方修正
15. <9066> 日新     東証1   14.1  1907  荷動き好調で22年3月期業績予想を上方修正
16. <7585> かんなん丸  JQ    13.1   745  VANSANとフランチャイズ契約を締結
17. <4334> ユークス   JQ    12.9   509 
18. <2489> アドウェイズ 東証1   12.6   920  21年12月期業績及び配当予想を上方修正
19. <9272> ブティックス 東証M   12.6  3265 
20. <7091> リビングPF 東証M   12.3  2977 
21. <7379> サーキュ   東証M   12.2  5110  人材派遣関連
22. <3996> サインポスト 東証1   11.2  2025  人工知能関連
23. <4475> HENNGE 東証M   11.1  6480  情報セキュリティ関連
24. <9245> リベロ    東証M   11.1  2824  soucoと協業して『倉庫マッチング』サービス提供
25. <4373> シンプレクス 東証1   10.5  2782  デジタルトランスフォーメーション関連

デクセリアルズ <4980>  2,840円  +500 円 (+21.4%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率トップ
ストップ高に買われた。1日の取引終了後、22年3月期の連結業績予想について、売上高を725億円から890億円(前期比35.2%増)へ、営業利益を119億円から210億円(同85.2%増)へ、純利益を70億円から130億円(同2.4倍)へ上方修正し、あわせて中間・期末各29円の年58円を予定していた配当予想を各30円の年60円に引き上げたことが好感された。上期において、技術トレンドに合致した高付加価値製品の拡大や新規顧客・案件の獲得、新製品の貢献などで売上高が好調に推移し、下期も高付加価値製品や新製品の拡大が続く見込みであることが要因としている。 なお、第2四半期累計(4〜9月)決算は、売上高445億6200万円(前年同期比44.9%増)、営業利益122億9600万円(同2.6倍)、純利益77億円(同3.6倍)だった。同時に、上限を150万株(発行済み株数の2.34%)、または30億円とする自社株買いを実施すると発表しており、これも好材料視された。取得期間は21年11月2日から22年1月31日までで、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を通じて、企業価値の向上を図ることが目的としている。

日新 <9066>  1,907円  +235 円 (+14.1%)  本日終値  東証1部 上昇率4位
急伸し年初来高値を更新。1日の取引終了後、22年3月期の連結業績予想について、売上高を1470億円から1530億円(前期比1.9%減)へ、営業利益を40億円から64億円(同2.5倍)へ、純利益を27億円から49億円(同2.4倍)へ上方修正したことが好感された。上期において荷動きが好調だったほか、輸送スペースが逼迫するなか、通常貨物に加え緊急貨物の取り扱いも増加したことが要因としている。

アドウェイズ <2489>  920円  +103 円 (+12.6%)  本日終値  東証1部 上昇率5位
急騰。1日の取引終了後、21年12月期(決算期変更に伴う9カ月決算)の連結業績予想について、売上高を75億円から90億円へ、営業利益を4億9000万円から12億円へ、純利益を1億7000万円から9億5000万円へ上方修正し、あわせて2円70銭を予定していた期末一括配当を5円21銭に引き上げると発表したことが好感された。スマートフォン向け広告サービス「UNICORN」の認知度が向上し、アプリ広告だけではなくブランド広告でも需要が拡大したことに加え、QRコード決済アプリクライアントからの広告費が増加したことことが貢献する。また、中国でゲームアプリを展開するクライアントの中国国外への展開強化に伴うグローバル広告配信が増加したこと、台湾におけるデジタル広告市況が好調なことなども寄与する。

TDK <6762>  4,485円  +360 円 (+8.7%)  本日終値  東証1部 上昇率8位
急伸。同社は1日取引終了後、22年3月期連結業績予想について、売上高を1兆6000億円から1兆8000億円(前期比21.7%増)へ、営業利益を1500億円から1570億円(同40.8%増)へ、純利益を1000億円から1100億円(同38.6%増)へ上方修正すると発表しており、好感された。また、中間配当を95円から100円へ、期末配当予想を32円から36円へ増額することも発表しており、10月1日を効力発生日として1株を3株にする株式分割を踏まえると実質的な年間配当は208円で、前期180円との比較では28円の増配となる。あわせて発表した22年3月期第2四半期(4〜9月)連結営業利益は800億3300万円(前年同期比28.2%増)だった。上期は自動車市場において部品搭載点数増加の傾向や部材在庫確保の動きにより旺盛な受注が継続し、受動部品やセンサーの販売が拡大した。また、ICT市場においてはノートパソコン、タブレット端末の堅調な需要の継続や5G関連需要の拡大により、二次電池、受動部品、センサーの販売が拡大した。さらに、前期は低調だったデータセンター向けの需要が回復し、サーバー用のHDDヘッドの販売も好調に推移しており、以上を踏まえて通期予想も見直すとしている。

ENECHANGE <4169>  5,720円  +430 円 (+8.1%) 一時ストップ高   本日終値
急反発。1日の取引終了後、電気自動車(EV)充電ステーション向けサービス「エネチェンジEV充電サービス」を開始すると発表しており、これが材料視されたようだ。このサービスは自動車の駐車スペースを持つオーナーに対し、初期費用無料、月額利用料のみでEV普通充電器を設置する公共充電サービス。今後、EVステーションオーナー向けの管理システムや、EV利用者向けのアプリケーションなどの開発も進め拡販を図っていく。

グリー <3632>  1,035円  +74 円 (+7.7%)  本日終値  東証1部 上昇率10位
大幅高で2017年6月以来、約4年5カ月ぶりに1000円台乗せを果たした。直近、米フェイスブックAがメタ・プラットフォームズに社名を変更し、VRなどの技術を活用した仮想空間「メタバース」の構築に注力する姿勢を示したことが話題を呼んでいる。ここ東京株式市場でもメタバースへの関心が急速に高まっており、足もと同関連に位置づけられる銘柄群に物色の矛先が向かった。こうしたなか、グリーは8月にメタバース事業への参入を発表、今後2〜3年で100億円規模の投資を行い、全世界で数億人のユーザー獲得を目指す方針を明らかにしており、同関連の中核として今後の展開が期待されたようだ。また、現在実施中の自社株買いも引き続き株価に追い風として働いた。

ネクソン <3659>  2,088円  +139 円 (+7.1%)  本日終値
大幅続伸。同社は1日、「アラド戦記モバイル」の配信を韓国で22年第1四半期(1〜3月)に開始する予定だと発表しており、期待感が高まるかたちとなったようだ。「アラド戦記モバイル」は、同社オリジナルIP(知的財産)の「アラド戦記」をモバイル端末向けに最適化されたタイトルで、パソコン版「アラド戦記」の登録者数は全世界で7億人を超えている。なお、同作の中国サービス開始については、パブリッシングパートナーであるテンセントゲームズ(中国)と調整を続けているとしている。

FRONTEO <2158>  2,773円  +179 円 (+6.9%)  本日終値
上昇トレンドが止まらない。時価総額は既に1000億円を超えPERは144倍前後に達しているが、株式需給面で株高誘導材料が多い。浮動株比率は3割前後あるものの、機関投資家とみられる組み入れの動きが観測され実質品薄状態にあり、貸株調達による空売りの買い戻しなども踏み上げに近い形で株価に浮揚力を与えている。ポイントとなるのはビジネスモデルに対する成長期待。人工知能(AI)を活用したリーガルテック事業のほか、AI技術を横展開してライフサイエンス分野なども深耕、ビジネス領域を次第に広げている。きょうは、前日取引終了後に国際的な不正調査案件において、AIを活用した文書レビューツール「KIBIT Automator」を活用することで、レビュー担当者による判断ミスを効率的に検出し、エラー率の大幅な改善を実現したことをリリース、重要文書の見逃しを無作為抽出の約8倍の精度で検出できるというもので、これが株価の刺激材料となった。

京セラ <6971>  7,151円  +362 円 (+5.3%)  本日終値
大幅高で3連騰、7000円大台へ復帰した。同社は1日取引終了後、22年3月期業績予想の修正を発表、営業利益は従来見通しの1170億円から1460億円(前期比2.1倍)に大幅上方修正した。半導体製造装置用ファインセラミック部品や高速通信規格5G向けセラミックパッケージの需要拡大が収益に強力な追い風となっている。半導体の部材不足などサプライチェーン問題によるコスト増を吸収しての大幅増額で株価を強く刺激する形となった。また、好業績を背景に株主還元も強化する。今期の年間配当を従来計画の160円から180円に20円上乗せするほか、発行済み株式数の1.10%にあたる400万株、金額ベースで271億円を上限に自社株買いの実施も発表しており、これが物色人気を増幅させている。

富士通 <6702>  20,750円  +795 円 (+4.0%)  本日終値
全般地合い悪に抗して続伸、800円近い上昇で2万円大台を大きく回復してきた。同社株は前週28日に1700円を超える大幅安に見舞われたが、これはその前日引け後に発表された21年4〜9月期決算が、好内容ではあったものの市場の事前コンセンサスに届かなかったということが売りの根拠となった。しかし、市場では「営業利益段階で前年同期の実績を3割強上回っており、半導体部材の供給遅れというサプライチェーン問題の影響をこなして、この数字を確保したのはむしろ評価できる」(中堅証券アナリスト)という見方もある、株価はいったん中期波動の分水嶺である75日移動平均線をマドを開けて下抜けたものの、きょうは機関投資家と思われる実需買いが観測されるなか、再び同移動平均線の上に浮上した。

シリウスビジョン <6276>  440円  +80 円 (+22.2%) ストップ高   本日終値
ストップ高まで買われた。同社は1日、幅広・高速対応の第3世代画像検査ソフトウエア「PolarVision(ポーラービジョン)」を22年春にリリースすると発表しており、これが材料視されたようだ。これまでに培った独自の画像処理技術を幅広印刷にも対応できるように再設計・再開発し、より高速・高精度な画像処理を可能にしたという。また、ビジネスフォーム・グラビア・電子基板など、それぞれの市場にあった操作画面が用意され、誰もが使いやすい操作性を実現したとしている。





更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
株価アルゴリズム
個別銘柄の選択に最適! 全4000銘柄の株価チャートのシグナルを毎日公開!






posted by lucky cat at 16:04 | Comment(0) | ◆S高株価値上注目銘柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする